8日の朝、7時にyaliさんの車で一路、【芦生】に向かった。滋賀県側から入るとの事。滋賀県を

ナマ足で歩くのは初めてだ。山に近づくに連れて、紅葉が綺麗になって、歓声が上がる。

イメージ 1
 渓谷と向かいの山々の紅葉があまりに綺麗だったので、道路からの景色の撮影会をした。

イメージ 2
 登山道入り口の看板

イメージ 3
 入口から急登で、滑りやすく、帰りも緊張した。登り切ると歩き易い道が続く。

イメージ 5

イメージ 4
 「三国交点」があった。「初めての地」を踏んだ。

イメージ 6
 【三国峠】ここは展望が良い。

イメージ 7
 いよいよ森の中。キノコが!シイタケ。天然のは初めて見た。香りはしない。あまり
美味しくないそうだ。

イメージ 8
 ヤマブシダケ。こんな風にくっついているんだ。

イメージ 9
 稜線を歩く「お二人」

イメージ 10
 このあたりから【芦生】の紅葉と自然の美しい風景が・・・

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15
 ヤドリギ

イメージ 16
 どこをあるいても一面、落ち葉のカーペット。場所によって、色の違うカーペットが敷いてある。

イメージ 17
 「せせらぎ」の音に思わず耳を傾けた。

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20
 【芦生】と溶け合っているyaliさんとコアラさん。。
そろそろ、お昼ご飯の場所探しがはじまった。
~~続く~~